今年も悪夢の確定申告の時期がやって参りました。
毎年、何かとバタバタで、確定申告書の作成に手間取っているので、今年は余裕をもって申告しようと、まだ受付開始前にもかかわらず、朝から去年の収益や経費計算を一生懸命やっておりました。
最近は、ネット購入をすべてアマゾンにまとめているので、購入物品の計算や領収書収集がとても楽ちんでした。
ざっと2、3時間ほどで申告書を作成し、さっきPDFの印刷までやったので、あとは税務署に送りつけるだけです。
確定申告書作成も慣れれば、簡単
副業の確定申告をやるのは、今年で3回目となるのですが、年々、慣れてきて、今年はちょっと余裕な感じにさえなってきました。
去年は気合いを入れて、副業でアフィリエイトをやっているサラリーマン向けに、確定申告書の作成方法の記事も書いておりました。
<参考記事> アフィリエイト初心者が確定申告する方法について-経費はどこまで申告しても怒られないのか?
あらためて、去年の記事を読んでみたのですが、去年は5%だった経費比率が今年は11%になってました。色んなことをやってみたので、経費が若干増えたこともあるのですが、単に収益が激減したことが大きいです。
太陽光発電などの経費をすべて合計しても、雑所得の経費比率は16%でした。
2,3割ぐらいは経費で使っても税務署に目を付けられることはないと思うので、まだまだ、いけそうなんですが。。。
それにしても、今年の確定申告書を作成するにあたって、去年分を参考にしていたのですが、あらためてみると、去年の税金が半端ないです。
後で支払った住民税と合わせると、副業分の税金だけで去年は100万円を越してました。。。
今年はアフィリエイト収益が激減したこともあり、そんなに大した税金ではないだろうと思っていたのですが、それでも計算してみると去年の半分程度はありそうです。これを一括で支払うとなると、結構憂鬱な感じです。
今年は仮想通貨の損益計算がかなり面倒でした
そんなこんなで、今年一番手間取ったのは、「仮想通貨」の収益計算です。といっても、利益ではなく、損した額を計算するのに一苦労しておりました。
「仮想通貨」は雑所得扱いになっているので、他の雑所得と損益が合算でき、損した分もマイナス計算しないとダメです。
まあ、3万円ほどの赤字なんで、大した節税にはならないんですが。。。
去年は、「仮想通貨」の損益計算を毎月記帳していたので、特に問題なかったのですが、今年は面倒くさくなり、まったくやっておりませんでした。
ただ、ビットフライヤーでは年間の損益がわかるので、それを使えばいいかと安易に思っていたのですが、年を越すと去年の損益が表示されなくなっておりました。(そういえば、去年もそんな感じだった。。。)
それでも、年間の取引報告書をPDFでダウンロードできるので、そこからなんとか計算できるのですが、afbの収益をビットコインでもらっていたので、その分も考慮しないといけないとか、色々と面倒なことになっておりました。
今更なのですが、ビットコインを通貨として使ったりしていると、色んなところと送金処理することになり、ムチャクチャ面倒なことになりそうです。
一応、ビットフライヤーの取引結果をXLSで出力して、あるサイトで損益計算できるみたいなのですが、これが取引量が多すぎると、固まってしまい、どうしようもありませんでした。
今年は、キチンと毎月の結果を付けていくことにします。。。
まとめ
確定申告も3年目ともなれば、結構慣れてくるものです。最初は2,3日は軽くかかっていたのが、今年はかなり早く終わりました。
それでも、なんやかんやで半日ぐらいはかかってますが。。。
普段から、収益、経費計算をきっちりしていれば、最短1,2時間で済みそうな感じです。
毎年、確定申告書を作成していて思うのですが、なんでわざわざ、こんなしんどい目をして、高い税金を支払わないといけないのか、とてもマゾ的な感じです。
税金は国民の義務だとは分かっているのですが、役人たちにあんないい加減な使い方をされると、支払うのが嫌になってきます。
せっかく、マイナンバーという日本国民を完全管理下に置くツールを導入したんだから、税務署ももっとそれを活用し、簡単に確定申告できるように工夫してほしいものです。
あと、今年から導入された「ID・パスワード方式」って知ってますか?
わざわざ、確定申告書を郵送しなくてもいいし、ICカードリーダーも必要なく、お手軽で良さそうなのですが、申請するために平日にわざわざ税務署行かないとダメみたいです。
なんて、おバカなシステムになっているのか。。。
職員と対面で本人確認しないとIDを発行しないなんて、役所が考えつきそうな無駄仕事です。対面によって何を確認したいのか、まったくわかりません。
それにしても、去年末から収益がマスマス悪化しているので、そろそろ下げ止めるために何か手を打たないと、今年はお小遣いにも困りそうな感じになってきました。
なんとかしないと。