アフィリエイトのサイト運用について、自己紹介がてら私が今までやってきたことを軽くまとめてみました。
参考になるか分かりませんが、よかったら読んでください。
Contents
まずはアフィリエイトブログ歴から
最初に、私のブログ歴をご紹介しておきます。
このブログではないのですが、他にもう一つサイトを運営しており、ブログ運用歴としては2年半ぐらいあります。
そっちは基本、サイトアフィリエイト+特化ブログで収益化しています。
サイト収益(最初の6ヶ月)
そのサイトの収益についてですが、アフィリエイターのみなさんが口を酸っぱくして言っているように、最初の数か月はほとんど収益がありませんでした。
アドセンスの売り上げが月に数百円程度です。
最初はだれでもがんばって記事を書く時期だと思いますが、その時期に収益が全く上がらないのはかなり辛いものです。特に最初の1、2ヶ月間は書いても書いても誰も読んでくれず、アクセスもほとんどない状況が続きます。この時期を乗り越えれるかが、まず最初の関門になります。
私も最初の3,4か月で5,60記事は書いたと思いますが、それで月に100円、200円の収益です。
強い心と信念がないと、とてもじゃないですが、やってられません。
途中の1、2ヶ月はやる気をまったく失っていたときもありました。
サイト収益(6ヶ月目)
それでも、なんとか続けていると、徐々に徐々に収益が上がるようになって、6ヶ月後には、とうとう、アドセンスで月1000円を超えるまでになりました。
1000円を超えたときは、かなりうれしかったです。
今から思えばかなりショボイ金額なのですが、これで何とかできる確信が生まれました。
また、月に1000円を超えるぐらいになると、基本、毎日アドセンスの収益があがるようになります。10円、20円程度ですが。
無駄に一日に何回もアドセンス画面を見ていたのを覚えています。
それでも、毎日、コツコツと収益が出て、それが見えるようになるので、この時期ぐらいからかなりやる気になってきました。
サイト収益(7ヶ月目~14ヶ月目)
その後も徐々にではありましたが、順調に収益が伸び、10ヶ月目にはとうとう1万円を超え、14ヶ月目には5万円を超えました。
他のスーパーアフィリエイトさん達に比べれば、かなり遅い成長ですが、自分なりに大満足でした。
その当時、会社が危機的状況だったこともあり、おこずかいも月に1万円にまで下げられていました。ほしい物を買うにも困るような状況だったので、月に5万円はかなりうれしかったです。
この時期になると、アドセンスだけでなく、色々なアフィリエイト案件に手を出すようになり、少しずつ収益があがるようになってきた頃です。
私の場合、それほどアフィリエイトスキルがある訳ではないので、サイト分野に関連がある無料案件やお試し料金があるものを基本選んでいました。
報酬は少ないのですが、その方がコンバージョン率が圧倒的に良いからです。
当然、高額案件もいくつか記事にしたのですが、一気にブレークすることはなく、月に数件コンバージョンすればよい方でした。
サイト収益(15ヶ月目~)
少しずつアフィリエイト案件を増やすことで、2年目ぐらいにはソコソコ自慢できるぐらいの収益になってきました。
本業であるサラリーマンとしてのお給料の半分ぐらいです。(金額は敢えて伏せておきます)
これだけあれば、もしサラリーマンを首になっても、何とか飢え死にせずに家族で食っていけるぐらいの額です。
この時期になってくると、色々なASP様からお声がかかることが多くなってきました。
いきなり特単を提示されることも多く、うまくハマれば、かなりの収益が上がる案件も中にはあります。
ただ、イマイチな案件の方が圧倒的に多く、正直、問い合わせメールにも回答しないことも多くなってきます。
あとは、今までと同じように記事を書くことで、少しずつPV数を増やしていきました。この頃になると、月に10万PVは軽く超えてトップアマの仲間入りです。
《参考》 PV数でわかるブロガー番付|あなたのブログはどのレベル?
自分では全く実感もなく、淡々と記事を書いているだけでしたが、よく考えると、一日に2000人~4000人もの方が私のサイトを見ていることになります。
2000人ともなれば、それなりの規模にもなっているのですが、何の影響力もなく、特に実感もまったくありませんでした。
副業としてやっているので、基本、休みの日だけ頑張っている状態です。
それでも、最初の頃はすべての休みをつぎ込んで、記事を書いていたので、やっと報われたという感じです。
ブログネタの簡単な探し方
この頃になると、記事を書くときのポイントも少しわかるようになってきて、テーマ決めはかなり慎重にやるようになりました。できるだけ検索数の多いキーワードを狙うのですが、ポイントはその関連を狙うことです。
最初の頃は、なんでも書きやすいテーマを選んで記事を書いていたのですが、それでは効率がかなり悪いことに気付きました。
せっかく、同じ記事を書くならみんなが悩んでいて検索数が多いものを選びましょう。実際にそのキーワードで検索してみて、検索上位に上がってくるものが検索意図と違っていたり、競合サイトの記事品質がよくないものから選ぶと、早く成果が出始めます。
これを少し意識するだけも、PV数の増加にはかなりの影響があります。
あと、キーワードの選定には色々な方法があるのですが、私の場合、片っ端からアドワーズのキーワードツールで検索数を調べ、検索数が多いものをエクセルシートにまとめることから始めました。
ただ、最近ではアドワーズの仕様が変わり、実際にサイト登録して使っていないと詳細結果を見せてくれなくなったので最近はキチンと出来ていません。
他には、Yahoo!知恵袋を利用する方法もあります。
Yahoo!知恵袋はご存知のとおり、分からないことを質問できるサイトなのですが、検索条件を絞って、閲覧数が多い順に表示することができます。
自分のサイトに関係あるキーワードでYahoo!知恵袋を見ていると、色々と面白い気づきがあります。
私では到底思いつかないような悩み、それに対する回答を閲覧数が多い順に表示してくれるのです。
これをブログ記事のネタにしない手はないです。
アフィリエイトを始めたきっかけ
思い起こせば、最初にブログを始めた切っ掛けは、働いている会社の経営が傾き、早期退職募集を2回も実施するような事態になったからです。
本来であれば、就職活動して転職を目指すべきだったのですが、なんとなく他でやっていける自信もなく、自分で稼ぐ道を模索していました。
また、この年で、また一から新しい会社に行くのも面倒だったことも大きな理由です。
もし倒産しても、再就職先さえ選ばなければ、どっかにはいけるだろうという根拠のない自信も少しはありました。それなりに自分の技術力にも自身があったからです。
ただ、この年で転職すると、お給料が激減するはずなのでその穴埋めに副業でもしようと思ったのが、きっかけです。
元々、ソフトウェアエンジニアなので、最初はその道で稼ごうと、Androidアプリ開発をしたりもしました。が、その当時でも既にアプリが飽和状態で、思いつくアプリはすべて存在しており、何を作ったらヒットする(儲かる)のか、まったくわからない状況でした。
仕方なく、昔から知っていたアフィリエイトで収益化を目指したというところです。
元がIT関連の何でも屋でもあるので、自分でサーバー立てたり、ドメイン取ったり、WordPressをセットアップしたり、HTML、CSSぐらいならお手のものです。
文章力には正直自身はなかったのですが、なんとかなるだろうと甘い考えでした。
アフィリエイトに必要なスキル
アフィリエイトする上であると便利なのが、ITスキルです。私の場合、とてもラッキーなことにWebサーバー構築やPHP、Java、HTML、CSSなどネット関係のスキルは一通り持っていました。
それは、仕事で実際にWebサービスを開発、運営しているためであり、WordPressを立ち上げるぐらいなら朝飯前です。
そのため、ブログの立ち上げにはそれほど苦労しませんでした。
ちょっと前まで、経費節約のためにラズベリーパイを買って、自宅にサーバーを建てていたぐらいです。
それにしても、ラズベリーパイはいいですね。あれだけのスペックがあって、あの値段です。もう少しメモリーがあれば、そのまま、今でもサーバーとして使っていたと思います。
ただ、もしパソコンが苦手という人の場合、自分でWordPressサーバーを立てることはオススメしません。それだけで、覚えることが多くなり、ブログ記事を書くどころではなくなります。
そんな人には、無料のブログサイトをオススメします。
ただし、無料ブログの場合、アフィリエイト掲載に制約があったり、規約違反でいきなりブログを削除されるなど、色々と危険なこともありますので、事前調査だけはやってください。
アフィリエイトでデザインに凝りすぎは禁物
どちらかというと、個人的にデザインセンスがまったくないので、そっちに時間を取られることが多かったです。
WordPressでサイトを作っていると色々なテーマがあり、色々なカスタマイズもできます。
そうなると、デザインにやたらと凝ってしまう人がいますが、そんなことに時間を費やすぐらいなら、1つでも記事を書いた方が結果に繋がりやすいです。
スタイルシートまでいじり出すと、あっと言う間に時間が経ってしまうので、最低限のレベルさえクリアできていれば、細かなレイアウトはできるだけガマンするようにしています。
その中で一つだけ気を付けたいのは、モバイル端末でブログサイトをみた時に見やすいテーマを選ぶことです。
PCを使ってブログを書いていると気づかないことが多いのですが、テーマによっておはレスポンシブ対応できていても、モバイル端末で表示すると文字が小さかったり、表が飛び出していたりと、ブログが読みにくいことがあります。
今は、ほとんどのユーザーがモバイル端末でアクセスするので、モバイルファーストだけは心がけましょう。
アフィリエイトで文章力は必須
あと、スキルとして必須なのは文章力です。
文章力といっても、文学的な文章力ではなく、アフィリエイト、ブログでは誰にでも読みやすい文章を書くことが絶対条件です。
私自身、昔から国語、作文は大の苦手で、夏休みの感想文を書くのも大っ嫌いなぐらいでした。
そんな私が書くブログなのですから、最初のブログ記事はひどいものでした。今見ても恥ずかしいので、少し書き直したぐらいです。
それでも、会社の倒産が目の前にぶら下がっていたので、ネットでアフィリエイト関連の記事を調べまくり、本を数冊も買って勉強した結果、それなりに記事を書けるようになったと思います。
一応、アフィリエイトでもそれなりに成約するようになったので、この程度の文章力でもOKだという証明にもなると思います。
慣れれば誰れでも、この程度の記事ぐらいは書けるようになります。あと、もうひとつラッキーだったことは、私が昔から本が大好きだったということです。
最近は時間に余裕がなく、あまり本を読まなくなりましたが、トータルにすると軽く2、3000冊以上は読んでいると思います。
そのため、自分自信ではイケている文章は書けなかったのですが、読めばなんとなくダメな文章が分かるぐらいの感覚はありました。
この感覚というのはちょっとしたことなのですが、正直、大きかったと思います。たくさんの本を読んでいたかいがありました。
それもあり、ちょっとしたコツさえつかめば、なんとなくそれなりの文章を書けるようにはなりました。
=>未だに素晴らしい文章はかけませんが、アフィリエイトするには文学的な言い回しは必要ないです。
あとはモチベーションを持続することがとても難しい
人間、やる気になれば大抵のことは出来てしまいます。
ただ、アフィリエイトの場合、最初の半年ぐらいは無収入で頑張るぐらいの気合いがないと、なかなか続かないものです。
あちこちのアフィリエイターのサイトで散々、最初からは儲からないとありますが、実際、そんなに簡単に儲かるものではありませんでした。
書いても書いても反応がないと、これで方向性があっているのか?このまま続けていて儲かるようになるのか?と、疑心暗鬼になって、段々とやる気がなくなってきます。
私の場合、ラッキーなことに取得したドメインがたまたま中古ドメインでした。それも、それなりにドメインパワーもあったようで、最初から若干ではありますが、アクセスが発生していました。
それがやる気につながったと思います。
さらに、「会社の倒産」という負のモチベーションもあったので、頑張れたのだと思います。
これが単純にお金がほしい!というモチベーションだったら、これほど頑張れはしなかったでしょう。
その人の性格にもよると思いますが、負のモチベーションというのは、とても大切です。絶体絶命の状況になると、人間、たいていのことは頑張れるものです。
結果的に、会社の方も何とか持ち直し、今のところ倒産の危機は遠ざかりました。
あの当時、かなりの数の人が会社を辞めていったのですが、安易に辞めなくてよかったです。今頃、まともな就職ができていたか。。。
尊敬する?「イケハヤ」大先生からすると、まだ会社で消耗しているの?と言われそうです。
Google様の鉄槌はいつ来るかわからない
今年に入った直後ぐらいから、急にサイトアクセスも伸びはじめ、今年1月のPVは何と24万PV近くまで上昇しました。
これで収益も倍増するかと意気込んでいたところに、2月にGoogle様の激震が襲いかかりました。
キュレーションサイト対策と言われていた検索アルゴリズムの修正だったのですが、蓋とを開けてみれば、ホワイトハットで頑張っていたサイトにもかなりの影響がありました。
あっという間にPVが激減し、一日のPV数はピークの3割減というところまで落ちてしまいました。
それでも2月中に何とかPVを持ち直そうと、頑張って記事を書き続けたのですが、反応も鈍くなり、5,6記事連続で公開しても、若干PVが上がる程度にしか貢献してくれませんでした。
ただ、なぜか分からないのすが、アドセンスの収益だけは2月に過去最高を記録しました。
単価はそれほど変わっていないのですが、ページCTRが一気にアップし、ページRPMが今までになく、異様に高くなっています。
やったことと言えば、アドセンスの関連コンテンツを掲載しただけです。前から、通知が来ていたのですが、2月から記事下に表示するようにしました。
それが影響しているのか、単純に2月、3月の掲載記事が良かったのか、わかりません。
たぶん、アドセンスでの高単価キーワードに関しては、それほど検索順位が落ちなかったのでしょう。不幸中の幸いだったかもしれません。
2月のGoogle激震によって、トータルの収益も発生ベースでは1月に比べて4万円ほど落ちました。ただ、確定ベースでは過去最高だった1月に比べて、2月もほとんど同じ程度でした。
アフィリエイトの確定が1月程度ずれることを考えると、まだ1月の貯金が残っていたためだと思います。3月はもっと落ちそうです。
それでも、これだけPVが激減している割には収益があまり変わっていないのは、コンバージョン数が多いキーワードでそれほどアクセス数が落ちていないからでしょう。
PV数より収益率が高いキーワードが如何に大切か、今回の件でよく分かりました。
それにしても、2月、3月とGoogle様の激震が弱小ブログを中心に荒れくれっています。私のサイトでは3月コアアップデートではまったく変化がなかったのですが、2月に落ちたものが回復しないです。
それでも、最近では主要キーワードではそこそこ順位が戻ってきています。ただ、如何せん、PV数が低迷したままです。
たぶん、ドメインパワーの低下に伴い、ロングテールで拾っていた細かい複合キーワードがごっそりと落ちたのだと思います。
なんとかしたいのですが、今のところ打つ手なしです。
また、一からコツコツと記事を書いていくしかないのですが、この前のGoogle様の逆鱗に触れた内容が全くわからないので、これまで通り記事を書いていてもまた戻っていくのか、よく分からない状況です。
まとめ
正直、私の場合、アフィリエイトでここまで収益がでるとは思ってもいませんでした。
副業として、月5万円もあれば十分かと思っていたので、これだけ稼げるようになったのはうれしい誤算です。
私自身、お世辞にも文章がうまいわけでもなく、美的センスもイマイチです。ただただ、選択した分野がよかったのと、とてもラッキーだったというしかないです。
こんな私でもある程度の収益が出せるようになったのですから、誰にでもチャンスはあると思います。
あきらめたら、そこで終わりです。